こんにちは!愛知県名古屋市瑞穂区に拠点を構え、東海3県で活動するトポス建築設計室株式会社です。
弊社は住宅や工場などの建築設計事務所として、建築設計業務や設計企画、建物に関するコンサルティングを手掛けております。
賃貸物件から退去する際、原状回復は必ず考慮する必要がある項目です。
そこで今回は「原状回復に落とし穴?トラブルを回避する3つのポイント」をテーマに設定し、解説を行います。
ぜひ、最後までご覧ください!

原状回復の落とし穴とは?


原状回復とは、退去時と入居前の部屋の状況を確認し、入居中に汚れてしまった場所や欠損箇所を修復して入居前の状態に戻すことをいいます。
一般的な生活で発生する汚れではなく、借主の故意・過失や通常の使用を超えるような損耗に関しては、全て修理・復旧する必要があり、契約時の状態に戻す必要があります。
そのため、修理や復旧にかかる費用は、不動産事業者ではなく契約者が全額負担しなくてはなりません。

原状回復トラブル回避のためのポイント

入居前の状況を確認

原状回復トラブルを避けるためには、入居時の物件の状態を不動産業者や管理人の立ち合いのもと、しっかり確認することが大切です。
認識の相違を防ぐために、日付入りの写真やメモを残しておくことも、有効な手段といえるでしょう。
退去時のトラブルを防ぐことにもつながりますので、多少時間がかかっても隅々まで確認することをおすすめいたします。

入居時の現状を確認

物件の契約が終わり、入居したら物件の状況を再度確認しましょう。
引っ越しによる損傷が発生していれば引っ越し業者に修繕費用の請求を考える必要もあります。
引っ越し時の損傷を放置してしまうと、退去時に借主様が修繕費用を負担することになりますので、入念な確認を行いましょう。

居住中は丁寧に扱いましょう

借主様が原状回復しなくてはいけない場合は、過失や手入れの怠り、使用用法の違反によるものです。
賃貸物件は、文字通り貸主から借りている家です。
借りる側、貸す側の双方で気持ちよく契約・解約をするためにも、借りた物件を丁寧に扱うことを心掛けましょう。

トポス建築設計室へご相談ください!


トポス建築設計室株式会社では工場建築や施設の設計、住宅やオフィスなど幅広い建築設計のお仕事を承っております。
ここまで、原状回復に落とし穴?トラブルを回避する3つのポイントをテーマにご紹介しましたが、ご参考になりましたでしょうか?
原状回復にかかる費用は、国土交通省の定めるガイドラインで「一般的な生活で発生する汚れやキズ」が貸主負担、「契約者の使い方次第で発生したりしなかったりするもの」が借主負担とされています。
退去時に揉めることのないよう、今回ご紹介した回避ポイントをぜひお役立てください!
弊社は住宅や工場、店舗などの各種建築設計や住宅トラブル相談を承っております。
ご用命の際はお電話または専用フォームよりご連絡くださいませ。
また弊社では、ZOOMを活用したオンライン相談も行っております。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。




トポス建築設計室株式会社
〒467-0844 愛知県名古屋市瑞穂区河岸町3丁目69番地
TEL:052-822-5694    FAX:052-822-5684
※セールス電話・営業メール・求人広告媒体・ホームページ商材・インターネット商材等
上記等に該当する弊社の業務に無関係な案内は「禁止」とする